E-TAXで確定申告。会計システムFREEE導入で会計処理を半自動化。
皆さん確定申告どうされていますか?
個人の方、個人事業主の方はこの時期は大変な時期です。計画的に会計処理をきちんと行っている方は書類を作り郵送するなり、税務署にいって税務職員の方と一緒に作成+提出をすればよいですが、収入+領収書をまとめていない方は、一から情報をひっぱりだして大変苦労します。私たちも昔は苦労してました。
E-TAXにて確定申告
自宅や事務所からパソコンで申告の書類提出が行えるE-TAXにて確定申告を終わらせました。税務署は人が多くて混みますので自宅や事務所からできるEーTAXはおすすめです。マイナンバーカードやICカードリーダーなどは必要となりますが導入すればかなり楽です。
E-TAXはこちら ↑↑↑
FREEEで自動化 貸借対照表や損益計算書も自動で作ってくれます
以前は弥生会計のソフトで勘定科目ごとに帳簿に入力処理をしておりましたが、現在は会計システムFREEEのおかげで会計処理を自動化しております。銀行口座の内容をオンラインから情報を引っ張ってきてそれを帳簿に入れてくれるため大変助かっております。確定申告もかなりスムーズに行えるようなシステムがありますのでかなりおすすめですよ。