相談0円 格安診断 販売修理4000台~ 親切対応 問い合わせはこちら

よくある質問

STAFF

よくある質問を
まとめてます m(_ _)m

STAFF

目次をクリックで
その場所に飛びます。

目次

営業に関する質問

御社の「特色」「特徴」を教えて下さい。

宮崎県日向市を拠点に宮崎県全域をサポートしております。少人数のアットホームな地元密着型事業所になります。営業マンはいませんので新規営業は「不得意」です。開業依頼 営業活動はまったくせず、依頼されたら全力で対応する姿勢でやってきました。

その代わり、技術的なPC/ITサポート/LINE/遠隔を使ったサポートは好評です。お客様からの継続的なご依頼、同業IT屋さんの技術代行技術を請け負っており、これまでご依頼のお客様からもご紹介もよくしていただきます。

PC販売から修理、ソフト作成、HP作成、IT機器・コピー機・セキュリティ機器導入、データ復旧、光回線申し込み、スマホ・タブレット対応など PCやIT全般的に対応しています。県外の方も郵送や遠隔で対応可能です。

「一人一人のお客様に親身に寄り添い」「共に悩み・共に考えながら」「技術屋として常に向上心を持ち」「感謝の気持ちを忘れず」「アフターフォローをしっかりと」「日々努力しながら」この気持ちを忘れずサポートを続けてまいります。

「押し売り型の営業」「しつこい営業」は一切行わないって本当ですか?

はい、本当です。私たちは「宮崎の方のお困りごとを解決する技術屋さん」であり、「営業会社」ではありません。開業以来、“押し売り型の営業”は一切行っておりません。

🔵 飛び込み訪問営業
🔵 営業電話による売り込み
🔵 メールやFAXの一斉送信による勧誘

ご相談をいただいたお客様に、必要なサービスを誠実に提供することを大切にしています。商品やサービスをある程度お客様にご提案は行いますが、しつこく売り込みをするようなことはありませんので、ご安心ください。

御社の営業時間を教えて下さい。

🔵電話・LINE・遠隔対応
8:00~20:00

🔵ご来店対応時間
8:00~17:00

※ ご予約で、時間外も対応
※ ご予約で、早朝・深夜の出張も対応

宮崎県エリアだけのサポートですか?

基本は宮崎県内のサポートです。

内容によっては
県外の方もサポートしております^^

🔵遠隔サポート
🔵LINEサポート
🔵郵送サポート

などをうまくつかって対応致します
まずは気軽にご相談下さい。

営業日と休みの日を教えて下さい

弊社は、休みが不定期となります。
ご依頼の際には事前にお電話下さい。

各拠点の営業場所を教えて下さい。

🔴日向市(本店)
宮崎県日向市富高106番地の1

🔴宮崎市(出張所)
宮崎県宮崎市橘通西3丁目10-32
宮崎ナナイロ東館 ドン・キホーテ8F

🔴都城市(出張所)
都城市上長飯町10-9

🔴門川町(出張所)
宮崎県東臼杵郡門川町中須 2-5-5

会社名とインボイス番号を教えて下さい。

🟢商号(屋号)
IT&PC総合サポート宮崎

🟢運営会社
株式会社エステック
宮崎県日向市富高106番地1

🟢資本金
50,00,000円

🟢インボイス番号
T7350001017943

国家資格・民間資格について

🔵セキュリティMG
🔵システムアドミニストレーター
🔵基本情報処理技術者
🔵ITパスポート
🔵工事担任者デジタル工事
🔵ドットコムマスター★★
🔵マルチメディア検定
🔵古物商(日向警察署届出)
🔵その他諸々

エステックと他社と協力して対応してくれますか?

はい可能です。

🔵取引先
🔵提携先

一緒に協力して作業を行います。

協力企業様を教えて下さい

ビジネス協力関係にある事業者様です

・株式会社ビジックス様
・宮崎電子機器株式会社様
・スマCAFE様
・株式会社TOWA様
・東栄電機様
・株式会社ルミオス電工様
・株式会社グローバルキャスト様
・株式会社エステム宮崎様
・株式会社ヨタビアス様
・株式会社松葉総業様
・吉永商事様
・山本電気様
・他各業者様

仕事をお断りする事はありますか?

基本 お断りいたしません。
一人一人に寄り添って対応致します。


🟢 以下の場合、お仕事が引受できない場合があります。
・私達では、サポートが厳しい仕事の場合
・仕事が多く、迅速な対応が難しい場合
・スタッフが長期休暇に入っている場合
・冠婚葬祭や病気などで対応厳しい場合
・スタッフがいる場所の都合で対応が厳しい場合


🟢 以下の方は 対応をお断りする事があります。
・不当な暴言や荒い言動をされる方
・過去、スタッフへの対応がひどかった方
・過去、お支払いが悪かった方
・社員のビジネスマナーが悪い法人
・書類の偽造・改ざん・経費の水増し依頼
・反社会的な方、反社会的な事業の仕事
 

問い合わせに関する質問

電話で問い合わせたいです

固定電話:0982-66-8377
携帯番号:070-7775-6683
お電話頂けますでしょうか?

作業に入っている場合は
電話に出れない場合があります

その際には大変申し訳ございません
時間をおいてご連絡下さい^^

LINEで問い合わせたいです

下からLINE登録出来ます。
https://line.me/R/ti/p/@970avbah?oat_content=url

お名前、ご連絡先、困っている事を教えて下さい。

・口調が悪い方、強い方
・お名前・身元が不明の方
・スタッフの都合を考えて頂けない方
・嫌がらせ・いたずら
・業者の宣伝など

こちらの方のLINEはご遠慮
頂ければ幸いですm( )m

FAXで問い合わせたいです

FAX番号 050-3606-3181 

営業や身元不明のFAXは
お断りしておりますm( )m

メールで問い合わせたいです

以下のフォームをご利用下さい^^
https://m-pns.jp/contact

アフターフォローや保証についての質問

アフターフォローはちゃんとしてくれますか?

はい、私達はアフターフォローが大切だと考えております。しっかりと対応致します。不具合や設定等に問題がありましたら、まずはその状態や症状等を教えて下さい。

保証書がなくなりました。保証はどうなりますか?

保証書がなくなっても、

🔴 やり取り記録
🔴 メールの記録
🔴 LINEの記録
🔴 請求書・領収書など

以上があれば保証が受けれます。
ご安心下さい^^

データが消えました。保証はありますか?

IT機器のデータの保証はできかねます。
常にバックアップは取られて下さい。

・パソコン納品した
・間違えて消してしまった場合
・ストレージが壊れた場合
・機器が壊れてしまった場合

いずれの場合でも保証はできません。デジタルデータというのは突然消えてしまうリスクが常にあるものとなります。データに関しては常に2箇所3箇所以上にバックアップをするのが基本となります。また、ウイルス対策や天変地異の対策のために切り離れたものにバックアップを取るのが基本となります。データはお客様の工夫次第で失う事はないものとなりますので大変申し訳ありませんがデータの保証は出来かねます。

私達は、自動バックアップ構築をおすすめしております。データが常になくならないようにPCに指すだけでもしくは全自動でバックアップするシステム、もしくはクラウドシステムを 法人様・事業主様におすすめしております。

PC納品後の遠隔サポートについて

納品後 1ヶ月間は無料で遠隔サポート を行っております。設定漏れや不具合がありましたら、ぜひこの期間内にご連絡ください。早めにご相談いただけると、スムーズに対応ができて大変助かります。

1ヶ月を過ぎた後は、内容にもよりますが 原則として有償対応 となります。遠隔サポートは、PCを事務所に持ち込んでいただく必要がなく、ご自宅やオフィスにいながらサポートが受けられる、とても便利なサービスです。「納品後の安心サポート」として、ぜひお気軽にご利用ください。

納品してもらったIT機器が故障しました。

大変申し訳ございません。しっかりと対応致します。
まずはヒアリングと診断をさせて下さい。

私達の不備があるないにかかわらず責任を持って対応致します。IT機器はソフトとハードが複雑に絡み合うのでトラブルが多い製品です。時間がたたないと分からない事や時間がたつと不具合がでてくる事が多々あります。お電話では判断がつかない事が多いため、まずはスタッフに詳細を教えて下さい。弊社スタッフに責任がなくお客様に過失がある場合や保証期間を過ぎている場合は有料対応となります。その点はご了承下さい。

仕事完了後に色々聞いても良いですか?

はい、大丈夫です。

弊社が原因のトラブルだったり、本当にお困りの際は、すぐにご連絡下さい。それ以外の場合は、ヤフーやグーグルやAIなどでご自身で調べてもらって、それでもわからない場合問い合わせてもらえればと思います。※数が多すぎるとスタッフの仕事に影響がでますので、ある程度常識の範囲内でお問い合わせいただければ幸いです。

購入後、基本的な使い方を教えてもらえますか?

<納品一ヶ月以内の場合>
購入後一か月間 基本的な使い方サポートを無料対応しております。出張希望の場合は出張料だけはお客様ご負担となります。なので購入後一ヶ月以内に出来る限りの事を聞いて下さると助かります。 

<納品後 一か月後は?>
一か月後のレクチャーは基本PC教室扱いとなります。ただし割引チケットなどを販売の際にお渡ししますのでそちらを持っていると割引で対応となります。

作ってもらったHPやシステムに不具合があった場合

誠意持って対応します。

ソフトやシステムやHPに関しては修正サポート無料保証期間を定めております。何もお客様に指定をしていない時は保証は365日間となります。納品前に出来る限りのバグ(不具合)チェックを行っておりますが、もし不具合がありましたらお早めに教えて下さい。修正作業を行います。

・OS自体のサポート終了
・OSのアップデート
・ミドルウェアなどの仕様変更
・ブラウザによる仕様変更
・セキュリティソフトのUPDATE
・管理者変更によるサポート
・利用者変更によるサポート
・お客様に過失がある場合

以上の要因によるエステックのサポートに関しては有料対応になる事もあります。こちらはその時の仕事依頼内容に応じて応相談とさせて下さい。

返金を希望します。返金に応じますか?

以下の場合 返品に応じます。

・私達に重大な過失ある場合
・保証書の規約に当てはまる場合
・依頼の要件を全く満たしてない場合
・納品したものに重大な欠陥があった場合

この場合お客様にご迷惑をかけておりますので保証既定に伴い、まずお話を聞かせて頂き、診断・判断・確認を行います。その判断により上記の条件に当てはまる場合、返品返金処理を行います。

以下の場合は返品返金をお断りします。

・購入後 気が変わったので返品したい
・やっぱり新品がよかったやっぱり中古でよかった
・お客様の気持ちの問題によるもの
・お客様の金銭的な問題によるもの
・購入後、家族に反対されたなど
・購入の際にスタッフが説明がした事
・購入の際に確認ができるような事

しっかりと悩まれてご検討されて下さい。

お客様から「理不尽な要求」「ひどい対応」を受けた場合

お客様にご迷惑をおかけしている場合
誠意をもってアフターフォロー致します。

ただし、弊社スタッフに対して、暴言・暴力、理不尽な要求、言いがかり、脅迫、誹謗中傷、金銭要求などが見られる場合、いわゆる「カスタマーハラスメント(カスハラ)」に該当する行為と判断いたします。これらの行為は許されるものではありません。現在、カスタマーハラスメントは社会的にも深刻な問題となっております。悪質と判断した場合には、民事・刑事の両面から対応を行う場合がございます。(威力業務妨害・偽計業務妨害・強要罪などに該当することがあります)その際は、誠に遺憾ながらサポートを打ち切らせていただきます。


私たちはアフターフォローを何より大切にしております。お困りのことがございましたら、まずはスタッフへ冷静にお伝えください。誠意をもって丁寧に対応いたします。お客様と気持ちの良い関係を築けるよう努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

PC販売に関するよくある質問

PCを購入した時の保証内容を教えて下さい。

(新品PCの場合)
・1年自然故障(メーカー規定)
・3年以上の延長保証も入れます。

(中古PCの場合)
・ランク付け販売を行っております
・90日~365日保証となります。

御社からPCを購入する時のメリットを教えて下さい

・ お客様の用途をヒアリング
・ 出来る限り適正なスペックを選びます
・ PC選びを一緒にお客様と悩み考えます。
・ 在庫がある場合は迅速にお渡し出来ます。
・ 初期設定や特殊設定を私達が行います
・ 初期設定内容を資料化してお渡し
・ アフターフォローをしっかり行います。
・ 保証を受ける際に代行いたします
・ 下取りが可能です
・ 買い替え割引期間があります。
・ 修理やデータ復旧ができるため自社で対応
・ 遠隔サポートやLINE対応が人気です。

初期設定はどんな事を行っていますか? 出張納品は?

初期設定は以下のようなものがあります。

🔵 メール設定
🔵周辺機器設定(プリンタやコピー機など)
🔵 マイクロソフトアカウント設定
🔵 アップルアカウント(MAC)
🔵 PC高速化
🔵 便利なソフトインストール
🔵 特殊なソフトインストール
🔵セキュリティ設定
🔵ネットワーク設定
🔵 WINDOWSを使いやすく
🔵 出張納品はお見積りとなります。

購入の際にメーカー指定はできますか?

はいメーカー指定可能です。メーカーに関しては再販禁止の場合もあります。その際には直接購入してもらって設定だけ私達が代行致します。

PC選定だけ依頼可能ですか?

はい可能です。

PC選定は私達から初期設定やセキュリティインストール+OFFICE購入などを依頼して頂く場合は、1000円で選定しております。PC選定のみして下さいという希望の場合は2000円税込みとなります。

一緒に選定を行います。

初期セットアップだけの依頼可能でしょうか?

はい大丈夫です。家電量販店の半額以下ぐらいの金額で初期セットアップ引き受けております。OFFICEやセキュリティも同時購入で値引きしてお安く提供しています。私達から初期セットアップを依頼するメリットhばかなりあります。

PC修理・メンテ・保守のよくある質問

 PC修理で持ち込む場合、何を持っていけば良いですか?

🔵パソコン本体(画面ではありません)
🔵電源アダプタ(電源ケーブル)
🔵購入時の付属のディスク
🔵OFFICEのライセンスキー
🔵Microsoftアカウントの情報
🔵アップルアカウントの情報
🔵購入時の保証書
🔵初期化後に必要なソフトのCDなど
🔵以前渡した書類など

わかる限りお持ち下さい。

 修理の間レンタルPCを借りる事は可能ですか?

はい可能です。

事前にレンタルPCが必要かを教えて下さい

 パソコンが遅すぎるので高速化できますか?

はい、お任せください。私たちはこれまでに 3,000台以上のパソコンを高速化 してきた実績があります。パソコンが遅くなる原因には、大きく分けて次の2つがあります。

ハードウェアが原因(特にハードディスクの劣化)ソフトウェアが原因(不要なアプリや設定など)大半の場合は「ハードディスクの劣化」によって速度が落ちています。そのため、私たちは劣化したハードディスクを 最新の高速SSDに交換 することで改善を行っています。

これまでに 3,000台以上のSSD交換による高速化 を実施し、多くのお客様から「まるで新品のように速くなった」と喜びの声をいただいております。パソコンの起動が数分かかっていたものが、SSD交換後には 10〜20秒程度で立ち上がる など、体感できるレベルでの改善が可能です。パソコンの遅さでお困りの際は、ぜひお気軽にご相談ください。

 PC修理の診断料を教えて下さい。

診断料は 0円〜2,000円 と、格安に設定しております。ただし、以下の場合は追加費用が発生することがあります。

🔵部品を取り寄せないと判断が出来ない
🔵診断にかなりの日数を必要とする場合
🔵出張ご希望の場合(出張費)

もちろん、診断を進める前に必ずお客様に内容をご説明し、ご了承をいただいたうえで作業に入りますのでご安心ください。

 修理が不可だった場合、データ移動、買い替えサポート可能ですか?

はい もちろんサポート致します。修理もデータ復旧もPC販売も可能です。メイン基板が故障の場合、故障個所が多すぎる場合、費用対効果が悪い場合、買い替えの方がよいと判断する事があります。お客様に買い替えのご提案もしております

 これまで行ったPC修理を教えて下さい。

🔵 HDD/SSDディスク交換
🔵 マザーボード交換
🔵 CPU交換
🔵 メモリ交換
🔵 電源ユニット交換
🔵 ビデオカード交換
🔵 液晶パネル交換
🔵 タッチパッド交換
🔵 キーボード交換
🔵 DCジャック交換
🔵 タッチパネル暴走無効化
🔵 Windows OS初期化作業
🔵 Mac OS初期化作業
🔵 各種OS修復作業
🔵 特殊システム復旧作業
🔵 電源ジャック修理
🔵 ウイルス・アドウェア駆除
🔵 ランサムウェア対策
🔵 ログインパスワード突破

などなど、詳しくは BLOG をご覧ください。

 修理を依頼した場合、納期はどのくらいになりますか?

(部品の在庫がある場合)
部品がある場合は、当日~3日以内 に作業を行います。作業にかかる日数は、内容の難易度や作業量によって変わるため、事前に目安をお伝えいたしますのでご安心ください。

(部品がない場合)
部品が届き次第、3日以内に修理 を行います。部品到着が時間がかかる事があります。

遠隔サポートのよくある質問

 遠隔サポートのダウンロード方法を教えて下さい。

1 ヤフーかグーグルをひらきます

2 IT/PC総合サポート宮崎 と検索

3 https://m-pns.jp のホームページを開く

4 HPの一番下のボタンから遠隔ソフトがあります。

5 そこからダウンロードをお願いします。

🔵以下のURLからも落とせます。
https://escojp.notion.site/82a4680e2cd54da7ae996c7ba1c14aaa

 遠隔のやり方を教えて下さい

以下で説明を入れています。
https://m-pns.jp/work_remoto#index_id1

 仕事依頼が初めてです。いきなりの遠隔サポート可能ですか?

はい、可能です。

初めての方は問い合わせフォームよりご連絡下さい。

🔵お名前
🔵ご連絡先
🔵メールアドレス
🔵住所


こちらがわからないお客様は
いきなりの遠隔サポートは不可となります

 宮崎県に住んでます。宮崎県のどこでも遠隔サポートは可能ですか?

はい、もちろん対応しております。

宮崎県内の市町村、宮崎市、都城市、延岡市、日南市、小林市、日向市、串間市、西都市、えびの市、三股町、高原町、国富町、綾町、高鍋町、新富町、西米良村、木城町、川南町、都農町、門川町、諸塚村、椎葉村、美郷町、高千穂町、日之影町、五ヶ瀬町 すべての地域対応できます。

 遠隔サポートは、宮崎県の以外の方でも対応可能ですか?

🟢九州エリアでしたら大丈夫です
(福岡県、長崎県、佐賀県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県の方)

 遠隔サポートって怖そうです。

「遠隔サポートはちょっと怖い…」と感じられる方もいらっしゃいます。ご安心ください。私たちは以下の取り組みを行っています。

🟢 セキュリティ性の高いソフトを使用
世界的に利用されている「TeamViewer」や「AnyDesk」を使用しています。安全性が高く、多くの企業でも導入されている信頼できるソフトです。

🟢 必要な作業だけを実施
お客様からご依頼いただいた範囲を超えて勝手に操作することは一切ありません。

🟢 作業内容を明確に報告
サポート終了後には「どのような作業を行ったか」をしっかりとご報告いたします。

 遠隔サポートのお支払い方法を教えて下さい

4つあります

🔵請求書(メール・郵送)
🔵クレジットカード決済

🔵店舗に支払いに来られる
🔵掛け払いも可能(法人・事業主のみ)

気軽にご相談ください。

データ復旧・抜き出しのよくある質問

パソコンの電源が入りません。復旧できますか?

はい、ストレージ(データ保存部分)が無事でしたら復旧可能です。電源が入らない場合は、ACアダプターや電源ユニットの不具合、マザーボードの故障、内部ケーブルの抜けなどが原因のこともありますが同時にそちらの修理も可能です。

フォーマットしてくださいと出ています。復旧可能ですか?

復旧できる可能性が高いです。フォーマットして下さいの症状は何度も復旧しております。絶対にフォーマットはしないで下さい。フォーマットをすると元の正確なファイル名でデータ復旧ができなくなる可能性があります。

データ復旧の論理障害と物理障害とはなんですか?

あわせて読みたい
延岡市のデータ復旧お任せ下さい。0982-66-8377 地元宮崎の復旧業者 私達は、日向市のデータ復旧業者です。 🟢 もちろん延岡市も対応しております🟢 延岡市の以下に住んでいる方対応いたします。🔵 日向営業所 ...

↑ に分かりやすくまとめています。

これまでの復旧実績、確率を教えて下さい。

論理障害(フォーマット・削除・システム破損など) → 復旧率:90%以上 ファイルが消えた、OSが起動しないといった論理的なトラブルは、当社での対応実績が豊富で、高確率でデータの復旧が可能です。90%以上復旧しております。

軽度の物理障害(異音がし始めた、アクセスが遅いなど)
はい、軽度の物理障害であれば、これまで何度も復旧してきた実績があります。パソコンや外付けハードディスクから「ジジジ…」「カリカリ…」といった異音が聞こえ始めたり、アクセスが遅くなったり、ファイルのコピーが途中で止まるなどの症状が出ている場合、それは “軽度の物理障害” が起きている可能性があります。こちらでしたら弊社でも復旧可能で、何度も復旧しております。

中度〜重度の物理障害(異音が激しい、全く認識しない、落下による破損など)
 → このような場合は、提携している信頼性の高い専門復旧業者と連携して対応いたします。初期診断は当社で行い、必要に応じて復旧依頼をかける流れとなります。この状態の復旧は下手なやり方で復旧をすすめると2度と読めなくなる可能性があり、高度な技術を持っている業者様へ一発で依頼するのが確実となります。

物理障害にあたる症状を教えて下さい。

<物理障害にあたるもの>
🔵USBメモリの根元が折れてしまった
🔵ハードディスクから「カタンカタン」と異音がする
🔵電源を入れても全く通電しない
🔵ハードディスクのモーターが回らない
🔵基板(基盤)が焦げている、腐食している
🔵異常な音(ジジジ、キュルキュルなど)がする
🔵落下・水没・落雷などによる衝撃・浸水で破損した
🔵SSDが急に認識されなくなった(無反応になる)
🔵SSDが「0GB」と表示されている
🔵通電時に異常発熱する(USBメモリ、SDカードなど)
🔵SSDやHDDから焦げたような匂いがする
🔵プラッタに傷がついている、割れている(重度障害)
🔵RAID構成の一部ドライブが認識されず、RAID崩壊した
🔵USBメモリやSDカードが差し込んでも何も反応しない
🔵デバイスは認識されるが読み取りや書き込みができない

データ取り出し後、データの入れ物はどうすれば?

復旧したデータは、元の壊れたHDDやSSDには保存はおすすめできません。その理由は、
復旧元メディアに上書きしてしまうと、まだ復旧できる可能性のある他のデータまで消えてしまう危険があるためです。

💡データのお渡し方法は、以下のいずれかからお選びいただきます:

新しいハードディスクやUSBメモリをご購入いただく
 → 容量に応じてこちらからご提案可能です。

当社のハードディスクをレンタル(返却前提)
 → 一時的に貸出し、データをご確認いただけます。

クラウド(Googleドライブ等)でのお渡し
 → ネット環境があれば便利です。※大容量の場合は要相談

復旧にかかる日数を教えて下さい。

データ復旧は非常に慎重な作業が求められるため、PC修理と比べてお時間をいただくことが多いです。しかし、エステックでは 可能な限り最短で対応できるよう努めております。
実際の復旧にかかる期間は、以下の要因によって異なります。

📦 データ容量
 → 数十GBと数TBでは処理時間が大きく異なります。

💥 障害の症状(論理障害/物理障害)
 → 論理障害なら早ければ1~2営業日で完了することもあります。
 → 物理障害の場合は診断・部品交換・複製作業が必要となり、数日〜数週間かかる場合があります。

🏢 外部委託の有無
 → 重度物理障害など、専門の復旧業者に依頼が必要な場合は、
  診断〜納品まで2週間前後を見ていただくことがあります。

WEBサイト・ECサイト制作のよくある質問

ホームページを持つメリットを教えて下さい

  • ホームページがあると信用力UP
  • 独自ドメインのメールアドレスでも信用力がUP
  • 場所を知らない人からも見てもらえる
  • お客さんが事前にホームページで確認できる
  • ホームページがないとお客様が不安になる事もある
  • グーグルの検索にヒットして集客になる
  • 趣味の画像や映像をネットで公開できます

これまで作成したHPの実績を見せて下さい。

はい。お見せすること可能です。

メールフォームよりお問い合わせいだいた

メールアドレスにご返信いたします。

ホームページの作り方を教えて頂けますか?

大変申し訳ございません。
作り方のレクチャーはしておりません。

ただし、

HPを依頼されたお客様でしたら
ご自身で管理できるように更新のやり方
レクチャーしております。

ホームページを作成するにはどんな費用が発生しますか?

HPに発生する費用は一般的には以下の通りです。

① 初期費用
② ランニングコスト

となると思います。

  • 製作費(初期費用)
  • ドメイン更新料(ランニングコスト)
  • サーバー代金(ランニングコスト)
  • 大幅に修正がある場合(修正費用)

ネットショップ、ECサイトは作成してますか?

・オンラインショッピングの出店
・オンラインモールの出店
・オンラインマーケットプレイスの出店
・ASP系ECサイト(作成)
可能です。

よく0円の製作会社がありますか?そういうのは可能ですか?

はい可能です。

ただ、0円にしてしまうと実は
ランニングコストが高くなり
長い目で見て高くなる傾向があります。

イニシャルコストとランニングコスト
などを総合的に考える必要があるかと思います。

SNSをやってみたいのですが作って頂けますか?

はい可能です。

ヘッダーバナーやロゴなど作成
そちらも行います。

  • ツイッター
  • インスタグラム
  • フェイスブック
  • 各種ビジネスページ
  • YOUTUBEチャンネル
  • などなど

HP作成の流れを教えて下さい

① 打ち合わせ・ヒアリング
② お見積り
③ 製作に入ります
④ 何度も見てもらいながら修正
⑤ 納品・資料もお渡しとなります。

ITシステム・ネットワーク構築のよくある質問

社内の自動バックアップを作れますか?

はい可能です。お任せ下さい。

クラウドシステム導入可能ですか?

はいお任せ下さい。

お客様にあった
クラウドのシステムを導入いたします。

オリジナルのソフト作れますか?

はい可能です。

弊社には
元大規模システムを作っていたSEがおります
のでソフト製作は可能です

ただし
少人数スタッフですので
EXCELやACCESSやローコード
などを利用した簡単に管理できる
ソフトを重点に作っております。

無線LANが弱いので対応できますか?

はい 無線LANの拡張可能です。

LAN工事での拡張も可能です。
少人数のため中小企業まで対応致します。

自宅のネットの環境をなんとかしたいのですが。

はい可能です。お任せ下さい。

利用人数、利用台数や間取り教えて下さい。

光回線が開通してない場合は
回線の開通もサポート可能です。

事務所間(拠点間)のネットワークをつなげますか?

ハイ可能です。
VPNやクラウドをつかってつなげます。

早朝や深夜にネットワークがトラブル。助けてくれますか?

はい 大変お困りだと思います。

早朝・深夜は少し料金割増ですが
対応可能です。お電話下さい。

各種申込・各種制作・各種代行のよくある質問

光回線の申し込みできますか?お得に申し込めますか?

はい可能です。

・回線の紹介店になっております。
・ネットの接続設定できます。
・PCと同時購入だと割引も適応
・キャッシュバックも可能です

まずは気軽にご相談下さい

ネット回線を申し込んだら出張で設定できますか?

はいもちろん可能です。

ネットワークの設定お任せ下さい。

格安スマホの申し込み・設定・データ以降可能ですか?

はいもちろん可能です。

お客様にあった格安スマホを
ヒアリングしてご提供致します。

チケットの取り方、買い物の仕方がわかりません。

サポート致します。

チラシ・名刺・パンフレット作成から印刷可能ですか?

はい可能です。

印刷はしっかりとしている
ネットの安い印刷屋さんに頼みます。
よって費用が抑えられます。

デザインを一緒に悩みながら作ります。

冠婚葬祭の動画を作ってDVDにできますか?

はい。何度も行っております。

仕事が忙しくて。。資料作成手伝ってくれますか?

はい。可能です。

スタッフの都合次第ですが
サポートしております。

IT機器全般対応のよくある質問

スマートスピーカーの設定は可能ですか?

はい可能です。

・アレクサ
・GoogleNEST、HOME

など設定しております。

プリンタやコピー機の設定は可能ですか?

はい。可能です。

  • インクジェットプリンタ
  • レーザープリンタ
  • プロッタ
  • 事業用コピー機
  • ラベルプリンタ

    などなど導入サポート・納品しております。

事業用のリース契約はできますか?

リースは、取り使っておりません

・コピー機
・電光掲示板
・ポスレジ
・ラベルプリンタなど

おすすめなリース業者 紹介できます。

リースは長い付き合いとなります。
安く、親切な業者とのお付き合いが必要です

インクジェットプリンタを販売してますか?

在庫はおいておりませんが、

・ヤマダ電機に購入代行
・ネットで購入代行
・私達が購入から設定まで
・出張サポート

など行っております。

監視カメラの設定・設定できますか?

はい行っております。
何度も取り付けしております。

工事はお知り合いの業者さんに
やってもらい設定を私達が行います。

お支払いについての質問

 

お支払い方法を教えて下さい

お支払い方法は5つあります

・現金お支払い
・請求書払い
・掛け払い
・クレジットカード決済
・代引きお支払い

支払い方法①(現金支払)のやり方

現金でお支払いの場合

店舗にてお支払いをお願いいたします。

出張の際に現金で受け取った場合
領収書を持参していない事があります

その際には一週間以内に領収書を
郵送で発送しております。

支払い方法②(請求書払い)のやり方

法人・事業主のみとなります

🟢 商品やサービスを納品後
  請求書を発送致します。

🟢 メール、郵送、手渡し
  どれかでお渡し致します。

🟢 お支払い期限までに
  お支払いをお願いいたします

🟢 振込手数料
  お客様ご負担となります。

支払い方法③(掛け払い)のやり方

法人・事業主のみとなります

🟢 仕事のたびに納品書を発行

🟢 月末にまとめて請求書を送ります。

🟢 掛け払いとなります。

支払い方法④(クレカ決済)のやり方

① お仕事完了後
  店舗にて決済

② メールで決済URLを送ります。
  そちらクリックから決済

③ WEBサイトから決済
  指定アドレスより決済

支払い方法⑤(代引き決済)のやり方

・パソコン修理品
・商品
・データ復旧品

などを代引き納品も可能です。

・佐川急便
・ゆうちょ

こちらが配達した際に
お支払い頂けると幸いです。

10000円までのクレジット決済のURLを教えて下さい。

こちらをクリックで決済できます
https://escojp.notion.site/909bab0fe8e94d62b6149a2010b81bab

宮崎県のIT・PCサポート業者
目次
テキストのコピーはできません。