8:00~20:00(電話受付)
宮崎県は全域対応致します
ミラーリング RAID1されているハードディスクのデータが全く見えなくなってしまったとお客様より依頼を受けました。マック(MAC)のデータ復旧に関しては宮崎県はあまり業者様がいないため 以前からマックのデータ復旧には力をいれております。こちらはMAC用にフォーマットされているHDDでしたので特殊な方法により吸出しを行いました。無事全部吸出しを完了致しました。お客様には外付けのHDDを貸し出ししコピーして返却を頂く予定でございます。吸出しに丸一日かかる作業でした。
【延岡市のお客様より】RAID1構成のMac用HDDからのデータ吸出しを行いました💻🛠️
こんにちは!
IT/PC総合サポート宮崎です。
今回は、延岡市のお客様より
「RAID1構成のMac用HDDのデータがまったく見えなくなってしまった」とのご相談をいただきました。
🔧 対応内容と作業詳細
Macのデータ復旧は、Windowsとは異なる特殊なファイル形式や構成があるため、対応可能な業者が少ないのが現状です。
当店では、宮崎県内では数少ないMac対応データ復旧サービスを提供しております。
🔍 今回の対応ポイント:
項目 | 内容 |
---|---|
ディスク構成 | RAID1(ミラーリング)構成HDD |
フォーマット形式 | Mac専用フォーマット(HFS+) |
対応方法 | 専用ツールにてデータのセクタ単位吸出し |
作業時間 | 丸一日かけて慎重に作業を実施 |
復旧状況 | 全データの吸出しに成功✅ |
納品方法 | 外付けHDDにコピーし、お客様にお渡し予定 |
復旧したデータは、一時的に当店の外付けHDDにコピーしてご確認いただいております。
お客様には、ご自身の保存先にコピー後、外付けHDDをご返却いただく予定です。
MacのHDDやSSDの復旧に関して、宮崎県内では対応できる業者が非常に少ないのが現状です。
当店では、HFS+/APFSフォーマットを含むMac用ディスクの吸出し・復旧・修復対応に注力しております。
🛠️ データ復旧サービスは以下に対応:
宮崎県北部全域(延岡市・日向市・門川町・高千穂町 など)に対応。
出張対応も可能ですので、お困りの際はお気軽にご相談ください。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!