遠隔サポート

場所はどこでも

遠隔サポート

遠隔メンテ

遠隔修理

遠隔レクチャー

Remote Support
遠隔サポート
よくある質問

大変申し訳ございません。

  • 遠隔サポート
  • LINEサポート

こちらのサービスですが一度ご来店か出張でお伺いしたお客様限定サービスとなります。一度何かのお仕事をご依頼していただければその後は遠隔サポートを受けるが可能です。

以下の場合は無料サポートとなります。

  • (無料)私の仕事にミスがあった場合
  • (無料)依頼された仕事に関する不具合
  • (無料)遠隔無料サポートチケットを持っている方
  • (無料)PC購入・修理・メンテナンス後の1ヶ月以内

以下の場合は有料サポートとなります。

  • (有料)遠隔で使い方、操作方法を教えて欲しい
  • (有料)PCがおかしくなったので修理して欲しい
  • (有料)ウイルスに感染したので駆除して欲しい
  • (有料)ソフトを入れて欲しい。ソフトを削除して欲しい。

有料の場合は金額はお見積りをお伝えいたします。

こちらにやり方記載しております。

https://www.evernote.com/l/AkW-xsEFzulI4pOoQlFyCr1dpuQeNV4MpCM/

もしくはこのページの下の方にやり方を載せております。

私達は世界中で使われているTeamviewerというソフトを使っております。信頼性も高く、毎回パスワードが変わる仕様です。遠隔で入られているとわかる仕組みのためとても便利なので利用しております。https://www.teamviewer.com/ja/

私達が勝手にお客様PCに遠隔で入ることはありませんが、他の方が遠隔するのではないかとご不安の方は、サポートソフトを削除して頂けると助かります。

① コンパネのアプリ追加から削除する。

② 単体版の場合はその遠隔ソフトを削除

※ 上記の2つを行ってください

 

分からない場合エステックスタッフまでお電話かLINEにて聞いてください。

  • ご来店時してお支払い
  • 銀行振込み(ゆうちょ銀行)
  • お支払決済サービスをつかう
  • つけ払いで今度一緒に請求

 

依頼実績がある信頼できるお客様であればつけ払いも可能です。次何かあった時にお支払するという形をとっております。遠隔サポートはほとんどが3000円以下で終わることが多いので是非ご利用下さい。※遠隔サポートはご来店かご依頼実績がある方のみとなります。

遠隔サポート
やり方
遠隔サポートソフト

① 遠隔ソフトを起動

まずは遠隔サポートソフトを起動していただけますでしょうか?遠隔ソフトが入っていない場合は↑からダウンロードをお願い致します。

遠隔番号

② IDとパスを教えて下さい

遠隔サポートソフトを起動をしますと使用中のIDとパスワードというのが表示されます。表示されているそちらのIDとパスワードをスタッフまで教えていだけますでしょうか?

エステックが遠隔サポートに入るとPCの画面が暗くなり右から遠隔サポートソフトが起動いたします。そうなれば遠隔でPCに入れております。作業が終わるまではマウスとキーボードは手から離して下さると助かります。

遠隔サポート

③ 料金支払いについて

遠隔サポートが完了いたしましたらどんな内容をしたかをお客様にメールかデスクトップにメモ帳などで作業内容を残します。これによりお客様がどのような作業をしたかを把握できます。

料金のお支払いですが現金でお支払いにきていただくか、もしくはつけ払いにして次の作業の際に一緒にご請求、もしくは請求書払い、クレジットカードやPAYPYAなどの支払い可能です。希望のお支払いを教えて下さい。

遠隔番号教えて下さい
これまでのお仕事
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。