PC修理メンテナンス

修理実績
1000台以上

PC修理

診断原因特定

ウイルス駆除

OS修復 初期化

PCメンテナンス

PC高速化

PC修理メンテ
よくある質問
  • パソコン本体
  • 電源アダプターやケーブル
  • 購入時についていた付属のディスク
  • OFFICEのライセンスキー
  • メールの設定資料(プロバイダ)
  • 付属の部品
  • 保証書
  • モニタ(場合による)
  • 以前お渡しした資料

以上を持っていただけるとすごく助かります。メールなど再設定希望される際はプロバイダから届いている資料など、別ソフトのCDなどもってきていただけると設定もスムーズに出来ます。

 

<データはバックアップをお願いします>

PC修理でお持込する方は、お客様にてデータのバックアップを取られて持ってきて下さると助かります。PC修理の際はどこの業者もそうですがデータの保証は出来かねますのでその点はご理解の方よろしくお願い致します。

はい。希望があればレンタルパソコンを貸し出しております。レンタルPCの在庫があればすぐお貸いたします。貸し出せるPCがない場合はレンタルPCを準備する時間が必要ですので事前に教えて下さると助かります。

はい。お任せ下さい。

 

PCが遅い原因には以下の二つがあります。

・ハードウェアが原因の場合
・ソフトウェアが原因の場合

ソフトが暴走してCPUに負荷が発生していたりメモリに容量がなくページングなどが発生して遅くなっていたりハードディスク劣化によって遅くなってたり原因は色々とあります。一度見せて頂けますでしょうか?

 

<SSDにすると高速化になります>

SSDは新品の時以上に高速化が可能です。https://m-pns.jp/archives/402 こちらの記事を参考にされて下さい。販売PCはすべてSSDに交換しておりますので、SSDディスク交換は1000件以上交換しております。お任せ下さい。

診断料金は500円~2000円。出張で診断を希望される場合は出張費は発生いたします。診断にかかる時間と難易度により診断料が変わりますが最大でも2000円と診断料はかなり安く設定しています。

 

①お預かり

②診断作業

③修理のお見積り

この流れになります。

はい。もちろんサポート致します。

 

  • メイン基板マザーボードの故障の場合
  • 故障個所が多すぎる場合
  • 修理する際の費用対効果が悪い場合

 

買い替えた方がよいと判断する事があります。その場合はエステックでは修理はせずにお客様に買い替えのご提案を致します。

(部品がある場合)

エステックに部品がある場合は、ほとんどの場合は当日に行いますが出張や仕事の受け入れ状況によりお時間がかかることがあります。1日~3日以内に終わることが多いというご理解をして頂ければと思います。

 

(部品がない場合)

部品がない場合は修理は部品を注文して届いてからになります。その場合は部品が届く納期をお伝え致します。

  • HDD\SSDディスク交換
  • マザーボードの交換
  • CPUの交換
  • メモリ交換
  • 電源ユニット交換
  • ビデオカード交換
  • 液晶パネル交換
  • タッチパッド交換
  • キーボード交換
  • DCジャック交換
  • タッチパネル暴走無効化
  • WINDOWSOS初期化作業
  • マックOS初期化作業
  • 各種OS修復作業
  • 特殊システム復旧作業
  • 電源ジャック修理
  • ウイルス駆除アドウェア駆除
  • ランサムウェア対策
  • ログインパスワード解除
  • その他もろもろ

機種によっては修理ができない事もあります。

● お客様のデータについて
修理トラブルサポート部品交換の際、対象端末のデータ変化消失等に関してエステックは最善は尽くしますがデータに関しては一切の責任を負わないものとします。お客様で出来る限りのバックアップを取ってからご依頼下さい。私達でバックアップを取れる際は出来る限りバックアップはとるように致します。
 
 
● 修理時に起きる傷や損傷について
修理の場合 修理の内容によっては分解が必要となります。エステックは最善を尽くしますが分解時に接合部に分解傷がついたり一部のツメが破損する可能性、部分破損が発生する可能性があります。動作に支障がない範囲での傷や損傷に関してはご理解頂ける事にご同意をお願い致します。
 
 
● 納期変更やお見積り変更について
修理作業進行の過程で最初の見積もりの金額が判断によりお見積りが変わる事があります。部品に不良があった 部品があわなっかった 想定以上に修理箇所が多いなど実際修理に入らないと判断出来ない見えない点があります。
 
そのような事態が発生した際は、お客様にきちんと説明をし、お見積り金額を再度お伝え致します。お見積り時には修理は可能と判断をしたが、修理に入って見たら修理不可という判断をする場合があります。納期に関しても以上の事により日にちが前後する事があります。その点はご同意下さい。
 
  
● エステックに瑕疵があった際
エステックはお客様とのトラブル防止のために作業前に必ず動作チェックをして画像と映像を残すようにしております。修理依頼の際 エステックは最善を尽くしますが、エステックに作業中に明らかな瑕疵があり 通常に使用する事が不可となった場合、エステックが責任をもって以下の対応を行います。
 
お客様のPCはエステックにPCを譲渡していただき、その代りに依頼時点のお客様PCの中古の市場価格から修理に発生する診断料+お見積り金額を差し引いた額に相当するPCと交換にて解決・対応する事に同意となります。
 
(例)お見積りが2万で中古の価格が6万だった場合
お客様はお見積りの金額をエステックにお支払い→エステックはPCを仕入れ・もしくは在庫の中からPCをご用意致します。差額はエステックが負担します。PCはエステックに譲渡し、部品取り・もしくはオークションなどで売却致します。データなどの移動工賃・初期設定費用は頂きません。

修理の流れ

お客様の状態や困っている事をヒアリング致しますので詳細に教えて頂けると助かります。付属のディスクや資料なども頂けるとスムーズにサポート出来ます。
エステック ヒアリングシート
ヒアリング作業
原因がすぐ特定できる場合はその場でお見積り致します。部品が必要だったり原因がすぐ特定できない場合は概算お見積りお伝え後その後お見積りを致します。
エステック PC写真
お見積り診断作業
修理を行いましてお客様にご連絡し、症状が改善したか見て頂きます。問題なければそのままお渡しいたします。修理後はある程度アフター期間を設けてます。
エステック ドライバー
PC修理→アフター
修理依頼したい方

詳細を教えて下さい

PC修理やメンテナンスをご検討されている方でエステックに依頼をしたいという方はお電話をいただくか下からのメールフォームから依頼が出来ます。症状はご来店もしくは出張で確認しないと正式なお見積りは出ませんのでその点はご理解いただければとおもいます。

これまでのお仕事
PAGE TOP
テキストのコピーはできません。